先日、久々に会った知り合いの方とお話をしている時にスマホの話題になり、その人がドコモユーザーだったこともあり以前記事にしたパケットし放題も付いて2943円/月!?しかもiPhone 5sが一括0円!!のお話をさせていただきました。
その方は家族全員ドコモでまとめて乗り換えればかなりの節約を見込めると思った私はソフトバンクをオススメしました。
とは言ってもなかなかよしっ、家族全員ソフトバンクに乗り換えるぞとすぐに行動を起こす人は少ないです。
がっ!!
その方は違いました。
次の日に私がオススメした某大手家電量販店に行きdocomoのスマホとガラケーを5台、iPhone5sに乗り換えたようです!!
2年間でどれだけの節約になるか大まかに比較してみましょう。
※通話料やオプションなどの料金は含みません。
ドコモの場合
ガラケー(パケホーダイ無し)×2台
タイプSSバリュー:980円/月(ファミ割MAX適用)+spモード315円/月
タイプSバリュー:1575円/月(ファミ割MAX適用)+spモード315円/月
小計:1295円+1890円=3185円
スマホ×3台
基本料(タイプXiにねん):780円/月
Xiパケ・ホーダイフラット:5985円/月
spモード:315円/月
小計:7080円×3=21240円
合計:24425円/月
↑これが毎月絶対に必要だった最低利用料金です。
ソフトバンクの場合(MNPを利用)
「バンバンのりかえ割」適用で2年間、基本料金のホワイトプランが980円⇒0円
端末は一括0円なので機種代が0円
・ホワイトプラン:980円/月⇒0円
・S!ベーシックパック:315円/月
・パケットし放題for 4G LTE:5460/月
・機種代:2835円/月(総額 68040円)⇒0円
・月々割:-2835円/月
・ユニバーサル料:3円
合計:2943円/月×5台=14715円
ドコモ利用のまま2年間利用した場合:24425円×24=586200円
ソフトバンクに乗り換えてこれから2年間利用した場合:14715円×24=353160円
586200円−353160円=233040円
単純に2年間で233040円の節約という事になります。
端末代
1台だけ数ヶ月残っていて他は全て2年以上利用していたそうです。
解約金
4台発生で内訳は3台が1万2000円くらいで1台は3000円くらいって言われたそうです。
おそらくドコモに支払う費用は解約金+MNP予約番号発行手数料でソフトバンクに支払う費用が事務手数料なのだと思います。
基本的にMNPで掛かる費用
解約金:9975円/1台
MNP予約番号発行:2100円/1台
事務手数料:3150円/1台
合計:15225円
3台は全て掛かって
15225円×3台=45675円
1台は3000円(ガラケーの解約金なのか端末代の残りなのかはわかりません)+MNP予約番号発行手数料+事務手数料で
3000円+2100円+3150円=8250円
1台はタイミングよく解約金は発生せずMNP予約番号発行手数料+事務手数料で
2100円+3150円=5250円
合計:59175円
59175円払って2年間で233040円の節約なら173865円のお得になります。
しかも、キャッシュバックもあり!
iPhone5s(16GB)矢印 ⇒60000円分の商品券
iPhone5s(32GB)矢印 ⇒50000円分の商品券
iPhone5s(64GB)矢印 ⇒40000円分の商品券
乗り換えたのは16GBが2台(6万円×2台=12万円)、32GBが1台(5万円)、64GBが2台(4万円×2台=8万円)。
合計:25万円分の商品券
大きな臨時収入ですね*\(^o^)/*
解約金などの出費を合わせても423865円/2年間の節約に成功した事になります!!
商品券を現金化すれば解約金もキャッシュバックから支払う事が出来ますので全く痛手はありませんね。
商品券は約97%で現金化すると242500円になりますので416365円/2年間の節約になります。
どちらにしても大きな節約に成功出来たのではないでしょうか?
あとは通話料やアプリなどをどれだけ抑えれるかでさらに大きく節約する事が可能になると思います。
通話料の抑え方やその他の節約は自分に合った節約方法を見つけ易いようにサイトマップに纏めていますのでご参考下さい。
この方が乗り換えた次の週にはすでにキャッシュバックはなくなっていました。
たまたま出会い、たまたま次の日に足を運んだからこそ掴めた臨時収入だと思いますヽ(*´∀`)ノ
今後、このような投げ売りがまたある事は考え難いので今回は相当良いタイミングで乗り換えが出来たのではないかと思っています。
今回の事で改めて感じた事は「タイミングが大事」という事です。
普段から色々な所にアンテナを張ってないと大事なタイミングを逃してしまいます!
大事なタイミングを逃さない為にFacebookページ、Twitter、メルマガへの登録を宜しくお願いします。←これって誘導(笑)
オススメ順にならんでます。
Facebookページ(イチオシ)
https://www.facebook.com/setsuyakupapa
メルマガ
http://melma.com/backnumber_198070/
https://twitter.com/setsuyakupapa
ブログの更新やブログでは書かないような小さな節約ネタ、数限定の旬なアイテムの情報はFacebookページやTwitterなどで発信していきます。
宜しければフォロー&いいね!をお願いします。
@setsuyakupapaさんをフォロー
☆ポチっと応援して戴けると私のモチベーションが上がります☆
応援宜しくお願いします。


これ見たら、乗り換えなきゃソンしちゃう気がします!
我が家はずっとauで、夫と二人だけしか携帯(ガラケー)使ってないけど
もしかしてオトクにスマホ持てちゃったりするのかも!って
思いました〜。
やっぱ知ってると知らないとでは雲泥の差がありますね〜
勉強になりました!
PS あ、あとリンクありがとうございますヽ(*´∀`)ノワタシも貼らせていただきます
コメントありがとうございます。
これからは「MVNO」のsimカードが盛り上がってくるのではないかと予想しています。
その影響で大手3社も利用料金を下げてくれれば良いのですが。。。
今すぐにスマホが必要でなければもう少し様子をみても良いかもしれませんね*\(^o^)/*
こちらこそお友達リンクありがとうございました!